オーストラリア語学留学・ワーキングホリデーの無料サポートなら、オーストラリア留学ドットコム。

オーストラリア留学なら留学@オーストラリア > オーストラリア現地生活情報 > オーストラリアお買い物Q&A

現地生活情報

オーストラリアお買い物Q&A

オーストラリアという海外で生活を始めると、いろいろな面での日本との違いに驚く方が多いと思います。このページでは知っておくと便利なオーストラリアの現地生活情報をご紹介いたします。

お買い物編

GST (消費税)オーストラリアではいくら?

オーストラリアでは、2000年7月1日から新税制を導入しました。
所得税の減税や卸売り税等の間接税を廃止し、消費税(GST:Goods and Service TAX) が導入されました。
今現在の消費税は、物品やサービスに対して、10%の税金がかかりますが、日本の消費税との違いは、課税免除品目が多くあるところにあります。買い物の際には課税対象商品には、消費税を含んだ値段がつけられており、ほとんどのレシートに、GSTが記されています。

課税対象外となるもの

  • 生鮮食料品
  • 医療サービス、保険料
  • 地方税や教育費

オーストラリアには硬貨が5¢からなのに、$1.98とか半端な金額の表示の商品は買い物の際どうなるの?

オーストラリアではスーパーやその他のお店で金額表示が$1.98などの半端な数字になっているのをよく見かけることでしょう。最低硬貨が¢5のオーストラリアでは、当然¢2のおつりなんて出てきません。それでは、どうやってこれを払うのでしょう?実は、$1.98の場合、実際支払う金額は$2となります。逆にスーパーなどでの買い物の際Total金額が$28.32と出たとしましょう。この場合支払う金額は、$28.30です。これは慣れるまでは非常に分かりにくいので、支払い方法を以下にご説明します。

  • 端が¢1、¢2の場合・・・切り捨てで0
  • 端が¢3、¢4の場合・・・切り上げで¢5
  • 端が¢6、¢7の場合・・・切り捨てで¢5[
  • 端が¢8、¢9の場合・・・切り上げで¢10

EFTPOS(エフトポス)って何?

EFTPOSとはスーパーやショップのレジで支払いをする際、クレジットカードではなく「銀行のカード」から引き落としで買い物をする方法です。手順はレジの機械(写真参照)にカードを通し、Accountを選び、普通預金のカードであればSavingというボタンを選び引き落としとなります。
その際、店員さんの方から「Cash Out?」と聞かれた場合、もしその場で銀行口座から現金を引き出したければその金額を言うとその分を買い物金額に足した分が引き落とされます(銀行やATMに行かなくてもお金を引き落とすことができ非常に便利です)。
上記処理の後は店員さんからレシートと現金が渡されます。現金もクレジットカードも持ち合わせていない場合このEFTPOSはとても便利です。現在ではほとんどのスーパーやショップでこの方法を用いることが可能です。

お店は何時まで開いていますか?

スーパーマーケットの場合、同じ系列のお店でも地域によって営業時間は異なりますが、シドニーCITY中心部では大手スーパーマーケットは朝6時から夜中12時まで開いています。また、曜日に関して言えば土日は大抵のスーパーは開いていますが、営業時間が普段より短かったり、又祝日によっても開いていたり閉まっていたり様々です(クリスマスとイースター辺りはほとんど全てのお店が閉まります)ので、祝日が近くなったら、スーパーの入り口付近に張ってある張り紙に気を付けておきましょう。
また、大型のショッピングモール、ショッピングセンターは、普段は午前6~10時に開店し午後6時半にはほとんど閉まり、土日は4時頃には閉まってしまうところが多いです。また、木曜日はLate Night Shopping Dayと呼ばれほとんどのお店が午後8時か9時ごろまで開いています。

家具や電気製品を中古で買いたい時は?

  • インターネット、掲示板、新聞

    日本語を用いて家具や電化製品を格安で買い取りたい場合、日本語情報センターや日本食料品店などの掲示板、又は、日本語情報誌、日本語情報WEBサイトのクラシファイドなどで探すといいでしょう。
    また、英語にはなりますが現地の新聞でも同様にクラシファイドの欄にFor Saleで掲示が出ています。他にもTrading Postという新聞もニュースエージェンシーなどで売っています。ただ、新聞のような発刊日が決まっているものの場合は発行されると、良さそうなものはすぐに売れてしまうので発刊日に気を付けてチェックしましょう。

  • ガレージセール

    現地では週末にガレージセールを行う家もよくあります。電柱などにGarage Sale何月何日何時などのポスターが張ってあることがあるので、そのような場所に行くと買い物だけでなく地域の人と話すチャンスになって良いかもしれません。
    また、週末にはいろいろな地域でマーケットが開かれています。場所によってマーケットのスタイルや雰囲気が異なってきますが、自分の好みのマーケットを探し出すのも 楽しいものです。

  • セカンドハンドショップ

    セカンドハンドショップも日本人経営、現地人経営といろいろあります。

  • 注意

    中古品は中古であるがゆえに値段が安く設定されています。そこで、中古品を購入する際はしっかりと質を確かめるようにしましょう。とりわけガレージセールもセカンドハンドショップも電気製品はよく品物を見定めて買うことが必要です。しっかりと使えるかどうか、支払う前に電源を入れて試してもらいましょう。

  • IKEA

    家具に関して言うと、セカンドハンドショップではありませんが、日本にもあるIKEAなどで新品を見てみるのも良いかもしれません。IKEAの場合はお手ごろなお値段で良いデザインのものが見込めます。

資料請求はこちらから

▲pagetop
留学ドットコムは創業16年、留学相談実績延べ120000件